2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

日記リンク

無料ブログはココログ

Nexus 5

妊娠

Img_20200628_120045

久しぶりに電源入れてみたけど ガタガタで安定が悪い

Img_20200628_120052

Img_20200628_120113

バッテリーが膨らんでる

バッテリー替えるか?

うーむ

Nexus 4

Nexus 5でも大きく感じてて

バッテリーが弱ってた ジャンク扱いのNexus 4を

ヤフオクでポチリ


以前間違えて バッテリーはNexus 5用と間違えて

注文していたので手元にあるし・・・・・

っで横に並べてみた

Dscn7658

ほとんどサイズは同じ(左がNexus 5)

重ねてみても・・・

Dscn7659

ほとんど同じ(下がNexus 5)


うーん

当分 Nexus 5でいいやw

Nexus 5X 見てきた

いろいろ見てたら

Qi充電ないみたい


これ一度 体験しちゃうと離れなれないかも


大幅マイナス


背面カメラも見た感じだいぶ出てる

これもマイナス

Nexus 5の方が・・・・


Nexus 4Xでないかな? ホント

Nexus 5X

Nexus 5Xでましたね


Nexus 5でもいまのところ 満足?なので

特に・・・・


やっぱり5インチは 大きい


お願いだから Nexus 4X だして


小さいのも需要有ると思うけど・・・・・

050plus その後

自己解決できなかったのでサポートに電話

メールアドレス登録変更して

再手続


なんとか使えるようになりました 050plus


電話番号が多すぎて 覚えられないw


050plus

掛けれなかったので いろいろ調べたら

アプリを アンインストール 再インストールで

治ると 情報があって

その通りにしたら・・・・・・

設定 初めからやり直し

うー


あたりまえか

ところがパスワードが届かず・・・

パスワード忘れで変更してもメール来ず

初期メアド変更前に登録したんで・・・・・

変えたアドレスには・・・・・届かない

あぁ

気が付かなかった

サポートに電話しなきゃ解決しなさそう
 

Nexus5 バッテリの減り

気のせいではなかった

Nexus5 バッテリの減り


Gmailの設定を変えたら 

減りが半分近くになった感じ

Qi(非接触充電)入れたんで 移動しなければ

フル充電状態だし


少しは使えるようになってきた


Nexus5

ことごとく

携帯番号とメアドを 追加のお願いメールをしたら


ほぼ全部返ってきた


ocnモバイルone のメアドは ocn.ne.jp だから

PC扱いみたいですね


docomoのアドレスキープも考えねば

受信設定 変更のお願い

出すのもつかれる・・・・

Sim届いた

とりあえずMNPはしなかった

メアドの件であまり時間なかったので・・・・

普通に使えますね


なんといっても 料金が安い

落ちるいたら

docomoから撤退も考えます

Nexus5 バッテリの減りが早いような気がする

Nexus 5 届いた

sim来てないけど

とりあえず 電源オン

いきなり 


5.1まで アップデート

Google純正は はやいね


使い勝手はまだわからん

5インチは 大きいいね


やっぱり もう ひとまわり 小さいのが欲しいな・・・・


Nexus 4X だしてくれないかな