2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

日記リンク

無料ブログはココログ

« 朝から | トップページ | 今日のGoogle »

建築知識 2024 12月号
Ken202412

特集は
水族館・プラネタリウム、酒蔵から客船ターミナルまで 建築設備大全 

住宅からオフィスビル、商業施設までありとあらゆる建物の運用に欠かせない「建築設備」。
人が建物内で快適に過ごすために必要な空気・水・電気などをコントロールする、重要な役割を担っています。
昨今では省エネ基準の引き上げに加え、建物内の快適性と省エネ性能の両立がより求められるようになりました。
そこで本特集では、さまざまな用途の建築設備を、実例をもとにした立体イラストで分かりやすく解説!
普段は見えない配線・配管のルートが一目で理解できます。

押さえておきたい建築設備の「基本」と「仕組み」だけでなく、
水族館、プラネタリウム、酒蔵、客船ターミナルなど特殊な用途の設備機器・設備計画も幅広く学べる一冊です。

建築設備大全
目次
1章 建築設備の基本と仕組み
空調・換気設備
給排水・衛生設備
電気設備
消防・防災設備

2章 用途別解説・建築設備
集合住宅(複合用途)
商業施設(複合用途)
高層オフィス
オフィス
小・中学校
大学施設
学生寮
研究施設
市庁舎
図書館
病院
診療所・福祉施設
子育て支援施設+図書館
プラネタリウム
カフェ
醸造所
水族館
博物館
劇場
競馬場
展示場
放送施設
斎場
アリーナ
空港ターミナル
国際客船ターミナル
住宅
宿泊施設
温浴施設
サウナ

« 朝から | トップページ | 今日のGoogle »

CD&本 購入の記録メモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 朝から | トップページ | 今日のGoogle »