琵琶湖は
梅雨が短かったので 琵琶湖の水位見てみた
通常並み とのこと
が しかし 四国はやばそうですね
早明浦ダム 6月末で 貯水率34.3%だって
うーん
« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »
梅雨が短かったので 琵琶湖の水位見てみた
通常並み とのこと
が しかし 四国はやばそうですね
早明浦ダム 6月末で 貯水率34.3%だって
うーん
爽の新しいのが出てた
これもいいんだけど 冷凍レモン 復活しないかな?
平年・予報より早く 梅雨明けしたもよう
平年よりだいぶ遅く入梅したのに・・・・
関東の方が先に明けたのでさらに変な感じですが・・・・
実質 2週間ほど
水不足が気になる
3-4-7着でした
サインは発動せずでした が 粗品の呪いは発動
アンカツ
1-2-3-4-6-14-除外
4連複Get
○ ☆△なんで馬券的にはハズレだと
万哲
1-2-4-5-6-11-14-除外
馬連Get
〇◎なんで馬連はとれてそう
馬券名人
1-2-3-4-7-8-17-除外
4連複Get
△△〇で3連複はとれてそうですけど
3連単 軸2頭マルチ◎○->▲△ではハズレですな
粗品
1-3-6-8-11-14
ハズレ
呪い発動w
じゃい
1-2-3-4-6-14-17-除外
4連複Get
△△◎で3連複はとれてそうですけど
3連単 軸2頭マルチ◎○->▲☆△ではハズレですな
春のG1オーラス 早いですね
お騒がせ芸人 じゃい氏を足してみました
アンカツ
◎ 04:エフフォーリア
○ 06:タイトルホルダー
▲ 13:アリーヴォ
☆ 10:ヒシイグアス
△ 07:デアリングタクト
△ 15:ディープボンド
△ 01:オーソリティ
万哲
◎ 10:ヒシイグアス
○ 06:タイトルホルダー
▲ 04:エフフォーリア
☆ 09:マイネルファンロン
△ 01:オーソリティ
△ 13:アリーヴォ
△ 15:ディープボンド
△ 18:ポタジェ
馬券名人
◎ 07:デアリングタクト
○ 15:ディープボンド
▲ 11:パンサラッサ
△ 12:ウインマリリン
△ 01:オーソリティ
△ 14:キングオブコージ
△ 06:タイトルホルダー
△ 10:ヒシイグアス
3連単 軸2頭マルチ
◎○->▲△の5頭
粗品
◎ 04:エフフォーリア
06:タイトルホルダー
07:デアリングタクト
11:パンサラッサ
13:アリーヴォ
18:ポタジェ
馬連ながし
◎->6,7,11,13,18
じゃい
◎ 07:デアリングタクト
○ 04:エフフォーリア
▲ 15:ディープボンド
☆ 13:アリーヴォ
△ 01:オーソリティ
△ 06:タイトルホルダー
△ 08:キングオブコージ
△ 10:ヒシイグアス
3連単 軸2頭マルチ
◎○->▲☆△の6頭
粗品の呪いは エフフォーリア
買わなかったらくるし 迷いどころ
っで わたしは 粗品の呪い 回避w
サイン馬券で行きます
CMが 安室奈美恵の hero
馬名にヒーローはいなかったけど
スクリーンヒーロー産駒がいました ウインマリリン
来るな これはw
◎ 12:ウインマリリン
○ 15:ディープボンド
▲ 07:デアリングタクト
アリーヴォも気になるけど・・・
単勝 12
複勝 12
馬連 12-15
ワイド 12-15
三連複 07-12-15
三連単 12-15-07
各100円也
本日も出てたけど
33度超え
6月だよまだ
梅雨明けもしてないし・・・・
暑いね やっぱり
半日外にいたけど
汗で 作業着が結構濡れてる(湿ってる)
大阪のコロナ 順調に減ってたけど
昨日から 1週間前から増えだした
このまま増加傾向 になるのかな?
建築知識 2022 07月号
特集は
建物を生まれ変わらせる魔法が大集結。
法規の知識から事業計画のコツまでまるっと分かる‼
「建築CONVERSION!! 繁盛リノベーション」
既存建物を修繕するだけでなく、
その用途を変え、全く新しい価値を生み出す「コンバージョン」。
空き家・空きビルが増え続ける昨今、
この「コンバージョン」を行った建物が、脚光を浴びています。
構造体の再利用によるコストメリットや、
既存建物を生かした唯一無二の空間が大きな魅力ですが、
耐震調査や大規模修繕など、二次的に発生する業務も多く、
設計者には、幅広い知識と監理能力が求められます。
そこで本号では、
住宅・事務所・店舗・工場・病院・学校など、
あらゆる建物のコンバージョン実例を紹介しながら、
耐震性能や周辺環境のチェックポイント、
法の遡及をかわしつつ事業性を確保する設計テクニックなど、
用途変更で立ちはだかるさまざまな課題の攻略方法を豪華設計陣が徹底解説‼
建物の可能性を生かせるかどうかは設計者の腕次第。
さあ、あなたはどう調理する⁉
目次
1章 企画・調査
リノベを始めるその前に
転用後用途別 用途変更時に留意すべき法規制一覧表
2章 元 戸建住宅
既存建物解説01 戸建住宅
専用住宅→全面改装・再販
専用住宅→小規模複合施設
京町家2棟+蔵1棟→高級旅館
専用住宅→障碍者グループホーム
事務所兼用住宅→事務所ビル
二世帯住宅→賃貸併用住宅
3章 元 共同住宅
既存建物解説02 共同住宅
木造賃貸アパート→ギャラリー複合施設
共同住宅→店舗兼用住宅・事務所兼用住宅
学生寮→アートコンセプトホテル
4章 元 事務所・店舗
既存建物解説03 事務所・店舗
事務所ビル→共同住宅
店舗ビル→特区民泊施設
貸事務所→特区民泊施設
事務所ビル→ショールーム複合施設
アーケード商店街→店舗併用住宅
アーケード商店街→店舗併用シェアハウス
1階店舗→賃貸型保育所
貸事務所ビル→保育所+遊戯室
遊技施設→診療所(人工透析内科)
5章 元 工場・倉庫
既存建物解説04 工場・倉庫
車庫兼倉庫→専用住宅
町工場→保育所併設住宅
鉄工所→スポーツ複合施設
印刷工場→文化複合施設
資材倉庫→看護師寮併設デイケア
倉庫ビル→アートストレージ付きホテル
6章 元 病院
既存建物解説05 病院
総合病院→福祉拠点施設
病院(整形外科)→ライフスタイルホテル
7章 元 学校
既存建物解説06 学校
小学校→複合合宿施設
8章 元 銀行
銀行支店→戸建住宅
銀行支店→レストラン兼結婚式場
9章 元 銀行
改修現場でこれだけは押さえておきたい!
お役立ち工法
といっても 1日雨
感じられませんね 夏至
急にじめじめべとべとに
梅雨 ですね やっぱり
沖縄は梅雨明けしたみたい
大阪も早く明けないかな
父の日 20022
流行ってるみたいですねw
すべて パリーグだけど
セリーグでも未遂?というか
9回で決着ついていればというのがありましたけどね
10回2死までノーヒット 完全試合で裏でサヨナラ
公式にはカウントされないようで
いよいよ 上着がいらなくなるくらい
暑くなってきた感じ
やっと 夏?
新元号(令和)にならないだけで
まだ使えるかと思ってたoffice2007
役所の書式が 入力部分が数値のみで他はロックされていて
手入力しようにも・・・・できず
さすがにVerUPしないと支障が出てきた・・・
どうするべ
雨に遭遇
降る予報じゃなかったのに
結構濡れちまったぜ
さすがに梅雨ですね はい
昨日 梅雨はまだと書いたところですが
気象台から近畿、東海、北陸、中国地方の梅雨入りが発表されたようです
平年より遅めの 入梅
明けるのも遅めなのかな?
九州から四国まで梅雨入り
したようですが 関西はまだ
明日からの雨で 入りそうな感じですかね~
献血行ったら
血圧が高すぎて 却下されちまった
手首式のやつでは高くても 130ぐらい
最近は120切ってるぐらいなのに・・・・・
Casa BRUTUS 2022 7月号
特集は
LIFESTYLE HOTEL 2022
日本の絶景宿
雄大な自然を満喫できる、新時代のライフスタイルホテル。
巣ごもり生活を脱して旅行気分がようやく戻ってきた今、雄大な自然に囲まれてリフレッシュしてみませんか。
2022年、ライフスタイルホテルは、都会から自然の中へ——。
山、海、湖、島。日本ならではの大自然を心ゆくまで満喫する絶景宿が増えています。
待望の複合型リゾート、建築家が手がけた自然と一体になったホテル、絶景を独り占めする一棟貸しの宿、土地の恵みを味わうオーベルジュ……。
そこにしかない絶景に出会える宿へ、心身ともにリフレッシュしに行きませんか。
TRAVELER1
かしゆかさんと瀬戸田の島宿へ。
Azumi Setoda
INDEX
日本全国、絶景に会える宿75。
ARCHITECT
あの建築家が手がけた自然と共生する宿。
坂 茂
禅坊 靖寧/ししいわハウス軽井沢 No.2/ショウナイホテル スイデンテラス/
アートビオトープ スイートヴィラ/クアパーク長湯
隈 研吾
Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS/ふふ 奈良/界 別府/
COMICO ART HOUSE YUFUIN
中村拓志
界 ポロト/ HOTEL WHY
VILLA
壮大な景観を独占する一棟貸しの宿。
SHIGUCHI/里山十帖 THE HOUSE IZUMI/Izu Cliff House/
福田屋/カプセルハウスK/アトリエオーハウス
ISLAND
大パノラマを満喫する島ステイ。
直島旅館 ろ霞/星のや沖縄/ Entô
TRAVELER2
こんな日本はいかがですか?
原研哉が選ぶ、絶景を創る宿。
ガンツウ/アマネム/海椿葉山/篪庵
DESIGN
自然とデザインが融け合う宿。
COCOON/HOTEL VISON
AUBERGE
フードジャーナリストPの、本当においしい絶景宿を探せ!
ロテル・デュ・ラク/villa della pace/オーベルジュ玄珠/オーベルジュ オーフ
SAUNA
大自然のサウナ宿で極上の〝ととのい〞を。
Tatehata House/ume, yamazoe/moksa/御船山楽園ホテル
CATALOG 40
絶景+特別な体験が待つ宿へ。
ホンマタカシ before and after TANGE
櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
古今東西 かしゆか商店
長山智美 デザイン狩人
小寺慶子 レストラン予報
ほしよりこ カーサの猫村さん
Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
はずれ馬券を経費で認めろとか話題になってますが
そもそも馬券は 50万超えたところからかかります
アタリ馬券から 50万引いた金額の1/2が一時所得にあがります
はずれ馬券を経費にするのに 雑所得にしてたとか
年間トータルでみろなんて
ただ単に ごねてるようにしか見えん
お世話になった人の訃報が届いた
体調崩されたとは聞いてたけど
まさか ねぇ
次 一緒に 仕事するときは成長した分
見せようと思ってたんで・・・・
風が冷たい
スクーターで移動中は上着がないと寒い
夏なんじゃないの?
3-5-8着でした
かすりもせず
アンカツ
1-2-3-4-5-8-13
5連複Get
馬券的には〇△△だったので微妙
万哲
1-2-3-5-6-8-12-13
4連複Get
馬券的には△〇△なので微妙
6-2-5-12-15-8-1-3
馬券名人
2-3-8-10-11-13-15-17
ハズレ
粗品
1
粗品が買わないといって低額(100円)だったのできましたねw
呪いはまだ解けてないはずw
1万円買ってたなら 発動してたはず たぶん
アンカツ
◎ 15:セリフォス
○ 13:ソングライン
▲ 08:イルーシヴパンサー
☆ 07:ファインルージュ
△ 09:シュネルマイスター
△ 17:サリオス
△ 14:ソウルラッシュ
万哲
◎ 04:ダノンザキッド
○ 09:シュネルマイスター
▲ 07:ファインルージュ
☆ 05:ホウオウアマゾン
△ 02:ヴァンドギャルド
△ 08:イルーシヴパンサー
△ 13:ソングライン
△ 17:サリオス
馬券名人
◎ 17:サリオス
○ 16:レシステンシア
▲ 02:ヴァンドギャルド
△ 08:イルーシヴパンサー
△ 01:カフェファラオ
△ 09:シュネルマイスター
△ 14:ソウルラッシュ
△ 03:ロータスランド
粗品
◎ 13:ソングライン
粗品が買わないといってるのでくるかもね
◎ 07:ファインルージュ
○ 08:イルーシヴパンサー
▲ 15:セリフォス
あまりつかんけど らしくない?
キヨシ・クロミヤさん
日系アメリカ人の作家、公民権、反戦、ゲイ解放、 HIV/AIDS活動家だそうです
生誕でも没日でもないですし何記念なんだろ?
だいぶ忘れてるな VBA
一からに近い
20年ほど前の書きかけのマクロが読めん
というか 理解できぬw
先は長いな
6月です
先月はゆっくりできたけど
現場も始まるし ゆっくり体制を整えねば
とりあえず始動時間だな
挫折してた VBAを少しおさらい
BeDrawで外変もどきができないかと・・・
構想はいろいろあるんだけど
最近のコメント