変えてみたけど
4号機 レギュレーター変えてみたけど 状況変わらず
いよいよステーターコイルっぽい
お重い腰をあげるしかないのかなぁ?
クランクケースばらさないと
ステータコイルがでてこないんですよね V125
ステータコイルがでてこないんですよね V125
クランクケースばらすには
外側のカバーはずないといけないし
はずすにはオイル抜いて メットイン外して マフラーはずして
リヤショックはずしてかちあげるか
エンジンおろさんと外れないしね・・・・
あぁ
バッテリ2個でも怪しくなってきた やばい
外側のカバーはずないといけないし
はずすにはオイル抜いて メットイン外して マフラーはずして
リヤショックはずしてかちあげるか
エンジンおろさんと外れないしね・・・・
あぁ
バッテリ2個でも怪しくなってきた やばい
「ひとりごと」カテゴリの記事
「アドレス」カテゴリの記事
- はぁ(2022.05.05)
- 5号機 絶不調(2022.03.30)
- クラッチ交換のついでに(2022.03.05)
- 5号機 開腹(2022.02.23)
- 駆動系を(2022.02.13)
コメント