2024年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

日記リンク

無料ブログはココログ

« 3号機 | トップページ | 3号機 »

建築知識 3月号

Ken201703

特集は
成功するリノベの法則


年々需要が増え続けるリノベーション。
しかし、実際に行うとなると、新築とはまた異なる経験と知識が必要です。
そこで本特集では、リノベの依頼を初めて受ける設計者でもスムーズに
進められるよう、リノベに必要な知識と技術を一から分かりやすく解説します。
コスト・性能の最新事情はもちろん、意外と知らない事前調査のポイントや
その後の段取り、知っていれば必ず役立つリノベならではの設計手法まで
リノベを攻略するために知っておきたいことがぎっしり詰まった特集。

■目次
・基礎編
 リノベーションする前に知っておくべき基礎知識
・事前調査編
 リノベーションの基本的な段取り
 建築主との認識の共有がヒアリングのカギ
 建築主にアドバイスしたいリノベの資金調達
 リノベはどこにお金がかかる?どこを調整すべき?
 リノベーションの減税制度を上手に利用する
 確認申請の要・不要は規模や種類で判断 ほか
・現地調査編
 戸建ての現地調査は現況を細かく把握する
 マンションの現地調査は工事範囲を把握
 現地調査における設備機器のチェックポイント
 築年数で改修箇所をあらかじめ推察
 近隣対策は事前の挨拶と工事中の配慮がキモ
・解体工事編
 解体範囲図で解体工事の現場を円滑に進める
 解体工事前に躯体の腐朽の有無を推定する
 戸建ての解体現場では構造材を確認する
 マンション解体現場では躯体状況を確認
・性能アップ編
 ヒアリングなどでの問題点の把握が耐震改修の要
 マンションリノベは床の遮音対策が必須
 開口部の熱損失対策で断熱性能を上げる
 マンションの断熱改修は区画配置で変わる
 木造戸建住宅の断熱改修は気流止めがキモ
 換気・通風が住宅の快適を左右する
・テクニック編
 仕上げの工夫で明るくしたい!
 構造上の制約を逆手に取り広く見せる
 リノベーションならではの床面積の稼ぎ方
 玄関は収納量・明るさ・開放感をアップさせる
 意匠+機能を高める配管経路で魅力的なキッチンに
 浴室を動かすなら大胆かつ効果的な場所を狙う
 狭いトイレも工夫次第で魅力的に ほか

« 3号機 | トップページ | 3号機 »

CD&本 購入の記録メモ」カテゴリの記事

  • (2024.11.20)
  • (2024.11.12)
  • (2024.10.22)
  • (2024.10.10)
  • (2024.09.22)

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 3号機 | トップページ | 3号機 »