キーボード
キーボードが突然 キーの半分以上認識しなくなったので
買いに走りました
サンワサプライのUSBキーボードを買ったのですが
どうも相性が悪いみたい
Numlockを入れると 勝手に数字が入力される(^^;
新たに買いなおしかな?
« 引合 | トップページ | 12月か・・・・ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 今日のGoogle(2025.03.08)
- 復活? 2(2025.02.28)
- 先月まで使えてたのに・・・(2025.02.26)
- 今日のGoogle(2025.02.21)
- USBメモリの認識が その後(2025.02.16)
コメント
« 引合 | トップページ | 12月か・・・・ »
ダイレクトでも同様なので 相性かもしれません
別の手に入れて見ます
投稿: だいおー | 2006.12.01 17:20
USB切換器を使わず直付けをして正常動作をするんでしたら、キーボードと切換器の相性問題かもしれないですね~
だとしたら店での商品交換も無理かなー
切換器がおかしいとか、接触不良とかじゃ、ないですよね?
どのみちもう1つ別機種キーボードをゲットして試してみて、駄目であれば、切換器の方を見たほーがいいのかもーしれないですね~
投稿: AF | 2006.12.01 14:03
PS2はストックがあるのですが
切り替え機がUSBなんです・・・・
投稿: だいおー | 2006.11.30 20:22
うちには3つの予備キーボードがあります。
1つは、キーボード/Display切替器を使ったので不要になったDellのキーボードで、あと2つは、ボスから 使わないから持って帰れと渡されたキーボードなのですが、両方とも、101の英語キーボード(笑)
うちのは全部 PS/2 です。マウスも NotePC以外、全部 PS/2です。なんか、PS/2の方が安心な気がして。(^^; PS/2のポートもあるしー
投稿: AF | 2006.11.30 20:16