2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

日記リンク

無料ブログはココログ

« 今度の iPod | トップページ | 秋華賞 G1 »

今週はずっと・・・・

今週はずっと・・・・PCサポート隊ででてました

来週は本業に戻れる感じ

まぁーその本業が何かわからなくなりかけてる今日この頃(^^;

« 今度の iPod | トップページ | 秋華賞 G1 »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

Bフレッツが絡んでいたので余計です・・・(-_-;)
ルータというか CTU(回線終端装置)が
192.168.○.1~50までつかっているのか?
PCが51~ と勝手にセッしていたので 原因を突き止めるまで時間がかかってしまいました

デフォルトゲートウェイもいじらないとだめだったし・・・
それも気が付くまで時間がかかりました

IPに振り回された一週間でした

あ、そうそう、そいえば、
ムトウのプロッタドライバ、試しにRJ-301Cのドライバを突っ込んでそのまま消してませんけれども、そのドライバには、コンピュータメモリを使う設定、というのはありました。

あと、某jokerさんのサイトのURLが、最後の「l」が切れてリンクできていないようです。

お疲れ様でした。(^^;
TCP/IPでのLANの接続は、DHCPをするにしても
IPアドレスの管理等をちゃんとしないといけないなぁ
なんて思いますね、やっぱり。
192.168.0.1~99:PC
192.168.0.100~119:ルーター、アクセスポイント
192.168.0.120~149:プリンタ
とかぁ~
有線LANは、ケーブルが邪魔だけど設定は比較的楽、
無線LANは、ケーブルがないのでラクチンだけど設定が
ちょっと面倒くさい。(笑)

以前、NetBEUIを使っている所が、TCP/IPに変えて
で、「遅くなったぞ!」ってクレームされた事もあります。
そりゃ遅くなるけど仕方無いじゃん~みたいな。(^^;

勝手に設定を変えて、また呼ばれるかもしれませんから
腹の立たない金額を請求した方がいいっすよ。(苦笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週はずっと・・・・:

« 今度の iPod | トップページ | 秋華賞 G1 »