2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

日記リンク

無料ブログはココログ

« のんびり | トップページ | 宝塚記念 結果 »

日本橋うろちょろ

大阪日本橋を散策しました

何軒かの店で PDAをみましたが・・・・・・

どこも縮小されてますね。

シャープのザウルス 東芝 Genio ソニーのクリエが1台ずつ

ぐらいしか展示もされていなかった

それに カタログがあったのはザウルスのみ


PDAは日本では受けが悪いか・・・・・

« のんびり | トップページ | 宝塚記念 結果 »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

予定表 アドレス帳は 携帯電話使ってます

図面ビューワ、地図ビューワ、乗換え案内がかろうじてPDAといった感じです


東芝 Genio も業務用を残して撤退するようですし・・・
PDAは先行き不明ですね

そうですね、
これだけ携帯でメールやネットサーフィンが出来るし
更に機能が向上したら
幾ら多機能のPDAでも優位性が下がってしまうのでしょうね。
それに日本独自の土壌ってのも有るかもしれません。
今の世の中では帯に短し襷に長しってところでしょうか

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本橋うろちょろ:

« のんびり | トップページ | 宝塚記念 結果 »